エスプレッソ大好き人間のブログ │ CODE:ESPRESSO

エスプレッソ大好き人間のコーヒーブログ コーヒーおよびその他ドリンクのレビューとか

DiFluidのスケール「Microbalance Ti」の計測結果がブレまくる不具合を分解して自力で直す ※自己責任です

過去記事 espresso.codelife.cafe espresso.codelife.cafe 前提 当然ながら分解したらメーカーのサポート受けられなくなるので、まずはメーカーに問い合わせることを推奨します この記事のとおりにやって問題が改善しなかったり、むしろ悪化しても責任はとれ…

Kakashi Coffee ケニア マサイAA 深煎り 82℃ 18click 3分30秒

自家焙煎カカシコーヒー コーヒー豆 コーヒー粉 ケニア マサイAA 深煎り カシス香る深いコクと苦味 (豆のまま, 100g) 世界で高く評価されているケニアコーヒー。そのの中でもマサイは厳選されたトップグレードコーヒーです。あえて農園を限定せずその年毎に…

Kakashi Coffee ブラジル モンテアレグレ農園 ナチュラル BSCA認証 中煎り 90℃ 23click 3分30秒

ナッツのような香ばしさ|ブラジル モンテアレグレ農園 ナチュラル BSCA認証 中煎り (豆のまま200g) ローストアーモンドのような香ばしさ、キレの良い甘さ、なめらかな酸味とコク、バランスが良く軽めのテイストでどんな食事にもよく合います。 産地:ミナス…

やなか珈琲 モカアルシヴェルヴェティナチュラル/エチオピア 90℃ 3分30秒 23クリック

モカ アルシ ヴェルベティ ナチュラル/エチオピア - やなか珈琲店通販サイト 熟成したワインの様な滑らかなボディ。マスカットやメロンに似た多層的な風味。 小規模でインフラも整っていない、エチオピアでこれまで手つかずだったウエストアルシのコーヒー。…

やなか珈琲 モカマタルショコラータ/イエメン 90℃ 3分30秒 21クリック

モカマタルショコラータ/イエメン - やなか珈琲店通販サイト 芳醇な香。フルティーなモカフレーバー 冷めてくるとチョコレートを思わせる心地よい後味 アラブで唯一のコーヒー。2,000mを超える険しい山岳地帯。伝統的な自然に近い栽培環境。 産地:Northeast…

銀行振込だけどコスパ良好。珈琲工房サントスのお試しセットを買ってみた。

スペシャルブレンド+ゴールデンブレンド+季節のブレンドの3種類の豆を100gずつ合計300gで756円、送料無料。 santos-coffee.net スペシャルブレンド 甘い香りで飲みやすいコーヒー 細かく挽きすぎず、95℃未満で抽出 ゴールデンブレンド 香り高くコクのあるコ…

Geminiにコーヒーの抽出レシピを考えてもらうためのGemを作ってみた

ちょっと前までChatGPTでやってたけどGemini Advancedの無料体験が付与されたので最近はGeminiが普段使い。 コーヒーのレシピ考案用のプロンプトを毎回コピペしたり、豆の情報を入力したりも面倒なのでGem(ChatGPTのGPTsみたいなやつ)を作ってみた。 https…

ハンドピックしたら変わる? やなか珈琲 アルーシャキリマンジャロ/タンザニア

前回、おそらく過剰に火が入った豆があったのかオレンジたばこ味で残念だったのでハンドピック(ひと粒ずつチェックして品質の低い豆だけを取り除く作業)してみた。 espresso.codelife.cafe ぱっと見は大丈夫そうだが 貝がら豆が少々 これらを取り除いてか…

やなか珈琲 アルーシャキリマンジャロ/タンザニア 88℃ 3分30秒 23クリック

やなか珈琲のアルーシャキリマンジャロ/タンザニア シティロースト 柑橘系の明るい香り。心地よい甘味と広がる様なソフトな風味。 産地:Eastern Africa 品質:Premium Coffee 焙煎度:シティロースト 品種:ブルボン 精製:ウォッシュド 標高:1,620-1,820m

【美味い】ChatGPTが考えるコーヒーばかの店 エスプレッソ用 北欧ブレンドの抽出レシピ

ドリップのレシピをChatGPTに考えてもらうことが多いが、今回はエスプレッソも試してみた。 豆はAmazonや楽天市場で注文できるコーヒーばかの店 北欧ブレンド。アラビカ100%なのでイタリアンエスプレッソのガツンと来る感じは少なく、個人的にはちょっと物足…

ちょっと気が早いかもしれないけど氷出しコーヒー 無印良品 ミディアムテイスト 16 click

このビジュアルだけでちょっとワクワクするやつ。 毎度参考にさせてもらっている粕谷さんのレシピ。 動画ではドリッパー二段重ねにはしていないけど、氷の配置によるブレを無くして再現性を高めるために二段重ねにしてみました。 目次 使用する豆 使用器具 …

無印良品コーヒー豆 ミディアムテイストを美味しくドリップするレシピ完成 23click、88℃、3分10秒

先日投稿した無印コーヒー豆の検証記事。そこから微調整してこれで完成と思える味にできたのでシェアする。 無印良品 オリジナルブレンドコーヒー豆 ミディアムテイスト 200g 83782061 ブラジル、エチオピア、グアテマラの豆を合わせ、バランス良く仕上げま…

DiFluidのスケール「Microbalance Ti」の交換機が届いた。うちのぐでたま3.2gを正しく計測できるのか。

↓追記 分解修理記事も書きました! DiFluidのスケール「Microbalance Ti」の計測結果がブレまくる不具合を分解して自力で直す ※自己責任です 約2週間前に投稿した↓の件。発送自体は記事投稿翌日の4/7だったが、中国から遥々国際便での配送だったため今日到着…

ChatGPTが考えたハリオSwitchレシピ バラオナフルタードナチュラル/ドミニカ共和国 15g 23click

バラオナフルタードナチュラル/ドミニカ共和国 焙煎度合い:ロースト6(ハイロースト) 原産国:ドミニカ共和国 地域: カリブ諸島 農園: LA ISLETA 精製: ナチュラル(陰干し) 標高: 1100m - 1200m 焙煎日:2025年04月08日(焙煎後12日経過)

コスパ良いと話題の無印良品コーヒー豆 ミディアムテイストを検証 → コスパ良いのはホントだった

Amazonで852円。店頭では850円のコーヒー豆。Amazonのページには書かれていないが、裏面を見たところ製造所: 小川珈琲 とある。 無印良品 オリジナルブレンドコーヒー豆 ミディアムテイスト 200g 83782061 ブラジル、エチオピア、グアテマラの豆を合わせ、…

特に計測とかしてなくて、ただいれて、ただ飲んだだけカフェラテ

豆: コ-ヒ-ばかの店 エスプレッソ用コーヒー豆 本場イタリア・フィレンツェ・ブレンド 300g 横にあるのは松永製菓 しるこサンド

マメーズ グアテマラ サンタエウラリア 46メソッド 20Click 92℃ 3分30秒

今週のお題「コーヒー」 Amazonで買えて比較的コスパの良いスペシャルティコーヒー豆。 マメーズ コーヒー豆 グァテマラ サンタエウラリア ファンシー SHB スペシャルティコーヒー シングルオリジン (グアテマラ, 500g 焙煎工房直送) 今日は以前よりも2℃湯温…

バラオナフルタードナチュラル/ドミニカ共和国 46メソッド 20Click 90℃ 3分30秒

今週のお題「コーヒー」 バラオナフルタードナチュラル/ドミニカ共和国 焙煎度合い:ロースト6(ハイロースト) 原産国:ドミニカ共和国 地域: カリブ諸島 農園: LA ISLETA 精製: ナチュラル(陰干し) 標高: 1100m - 1200m 焙煎日:2025年04月08日(焙…

マメーズ グアテマラ サンタエウラリア 46メソッド 20Click 90℃ 3分30秒

今週のお題「コーヒー」 Amazonで買えて比較的コスパの良いスペシャルティコーヒー豆。 在来種ティピカ ブルボンを昔ながらの栽培方法で育成。美味しいコーヒーの故郷であるウエウエテナンゴ、その奥地サンタ エウラリアで栽培された、芳醇で甘酸っぱく、ク…

今日の朝ご飯 カフェモカとクロワッサン

今週のお題「コーヒー」 コ-ヒ-ばかの店 エスプレッソ用コーヒー豆 本場イタリア・フィレンツェ・ブレンド パン・オ・ショコラではなくプレーンなクロワッサンだったので、チョコレート成分を足そうとカフェモカにしてみました。普通に掛けるだけだと映えな…

今日のエスプレッソ「コーヒーばかの店 フィレンツェ・ブレンド」 16.3g 96℃ 35秒

今週のお題「コーヒー」 コ-ヒ-ばかの店 エスプレッソ用コーヒー豆 本場イタリア・フィレンツェ・ブレンド 艶のあるエスプレッソが抽出できました。TDSも測ってみようと思いつつ急いで飲まなきゃと毎回忘れる問題...。

マメーズ グアテマラ サンタエウラリア 46メソッド 19Click 91℃ 3分00秒

今週のお題「コーヒー」 Amazonで買えて比較的コスパの良いスペシャルティコーヒー豆。 在来種ティピカ ブルボンを昔ながらの栽培方法で育成。美味しいコーヒーの故郷であるウエウエテナンゴ、その奥地サンタ エウラリアで栽培された、芳醇で甘酸っぱく、ク…

次の豆はこれ「マメーズコーヒー グアテマラ サンタエウラリア」

【産地】グァテマラ サンタエウラリア【標高】1,300~1,800m【品種】ティピカ ブルボン【精製】ウオッシュド マメーズ コーヒー豆 グァテマラ サンタエウラリア ファンシー SHB スペシャルティコーヒー シングルオリジン (グアテマラ, 200g) マメーズ Amazon

昨日のChatGPTレシピをもう一回入れてみたらTDS1.53

昨日のレシピを今朝もいれてみた。 espresso.codelife.cafe 抽出レシピ概要 項目 内容 使用豆 バラオナフルタードナチュラル(ハイロースト・焙煎1日目) 抽出器具 HARIO V60 02 粉量 20g 抽出量 300g(2杯分) ブリューレシオ 1:15 挽き目 TIMEMORE C3S:ク…

ちょっと高い豆の抽出レシピをChatGPTに任せてみたらGJだった。やなか珈琲 バラオナフルタードナチュラル/ドミニカ共和国 19Click 91℃ 2分45秒

今日の豆は「バラオナフルタードナチュラル/ドミニカ共和国」。 手摘み収穫、ハンドピックの厳選されたティピカ種。100gで1,380円と他に並んでいた豆に比べると高価だけど、ぜんぜん割安に思える品質。 ワインのような芳醇で甘い風味。心地よい酸味とフルー…

今日のドリップコーヒー「やなか珈琲 北千住40thアニバーサリーブレンド」22Click 85℃ 46メソッド 2分30秒

ルミネ北千住店の40周年を記念した限定ブレンド。 「香ばしい香り」「滑らかな口当たり」「質感の高いボディとバランスの良い風味」との説明。 焙煎度合い:ロースト8(深煎り) 原産国:コロンビア/ブラジル/その他 焙煎日:2025年3月30日(焙煎後8日経過…

エスプレッソのお湯割り「アメリカーノ」は飲みながら好みの濃さに調整できてよいよ

コーヒーの世界には数えきれないほどのバリエーションがありますが、その中でもシンプルで奥深い一杯が「アメリカーノ(Americano)」です。エスプレッソをベースにしたこのドリンクは、濃厚さとまろやかさのバランスが絶妙で、日常に寄り添うコーヒーとして…

26→22Click、90℃→85℃に変更「やなか マドリスSHGスペシャル/ニカラグア」46メソッド

マドリスSHGスペシャル/ニカラグア。 ジャスミンの様な柔らかい香りとスッキリとした風味。ダークチョコ系の後味。 焙煎度合い:ロースト8(フルシティロースト) 産地:ニカラグア 品質:スペシャルティコーヒー 酸味:● 苦味:●●● 品種:カツーラ種 精…

DiFluidのスケール「Microbalance Ti」の精度がガバガバというかコーヒースケールとしての役割を果たせてない件

2025/04/06 21:52 追記 サポート担当者から連絡があり不具合が認められたため代替品をいただけるとのこと。対応早いのは素晴らしいです!待ちます。 ↓追記 無事交換機で正常動作を確認できました! DiFluidのスケール「Microbalance Ti」の交換機が届いた。…

今日のエスプレッソ「コーヒーばかの店 フィレンツェ・ブレンド」

最近ドリップコーヒーの記事ばかり書いてますが、ちゃんとエスプレッソも飲んでます。ブログのタイトルだし。 安定して美味しく抽出できてるのでレシピをメモっておこうかなと思った次第。 コ-ヒ-ばかの店 エスプレッソ用コーヒー豆 本場イタリア・フィレン…