エスプレッソ大好き人間のブログ -MaruPresso-

エスプレッソ大好き人間のコーヒーブログ コーヒーおよびその他ドリンクのレビューとか

ザバスミルク グレープフルーツ コンビニで売ってたので買ってみた

https://instagram.com/p/9FYVFMFhMM/

 

コンビニで買える唯一のプロテインドリンク?

プロテインミルクってのが普通のミルクに比べて吸収がいいらしいが、

 

正直言ってマズイよこれ

ミルクにグレープフルーツ味ってところが珍しく興味を持って買ったんだけど、一歩間違えばGEROの味です。

すっぱい牛乳です。

 

 

運動直後に飲めばもう少し違う味?

スポーツをした後に飲むともう少し甘みを感じられるのかもしれない。

まぁ、にしても普通のミルク味の方がいいかな。

 

 

 

【エナジードリンク】 白いモンスター ウルトラ缶を飲んでみた

 

ウルトラというからにはさぞかしスゴイ効き目を想像。

白いモンスターを飲んでみました。

 

アサヒ飲料 モンスターウルトラ缶 355ml×24本

アサヒ飲料 モンスターウルトラ缶 355ml×24本

 

 

甘さ控えめ ← うそやん!

缶に書かれてますが、はっきり言います。ウソです( ・`ω・´)

甘いです。激甘です。まぁエナジードリンクで甘くないのなんてRAIZINくらいでしょう。

ただし、まさかのカロリー0!たんぱく質も脂質0!

人工甘味料ドバー!バサー!って入ってそうです。

 

 

 

モンスターウルトラは例えるなら

こどもが風邪をひいたときに処方されるシロップ薬に微炭酸を加えたような味。

 

もしくはポカリスエットにガムシロップを入れたような味。

 

不味いとは言いませんがパッケージに偽りアリと思います。少し残念です。

 

 

成分分析

  • カフェイン・・・・40mg
  • L-アルギニン・・・125mg
  • L-カルチニン・・・29mg
  • 高麗人参・・・・・85mg

日本で販売されている通常版モンスターエナジーのカフェイン量は142mg。

ここだけみてもエナジードリンクとしての効き目は弱いことが読み取れます。

 

 

効き目はウルトラなのか

(´ε`;)ウーン…ノーマル。まぁそーだよねー。

飲みやすさもあってエナジードリンクを飲んだ時のガツンと来る感じが若干薄い気がする。

 

 

結論:普通のモンスターエナジーが好き!

(個人的な意見です)

飲みやすさと吸収の良さを重視するならモンスターウルトラもありだとは思います。

ノーマルバージョンやレッドブルに慣れてる人は物足りなく感じるでしょう。

 

アサヒ飲料 モンスター エナジー 355ml×24本

アサヒ飲料 モンスター エナジー 355ml×24本

 
アサヒ飲料 モンスター カオス 355ml×24本

アサヒ飲料 モンスター カオス 355ml×24本

 

 

いろはすの新味「いろはす 山梨県産もも」飲んでみた。

https://instagram.com/p/819IyClhNt/

いろはす 新味 山梨県産もも 飲んでみた。

 

想像してたよりかなりのもも味!

ももの天然水より甘いかも。でも、ももエキス入りで無果汁ってどうなってるんや。

 

おいしい

 

コカ・コーラ い・ろ・は・す みかん 555ml×24本

コカ・コーラ い・ろ・は・す みかん 555ml×24本

 
コカ・コーラ い・ろ・は・す もも 555ml×12本

コカ・コーラ い・ろ・は・す もも 555ml×12本

 

 

澄みわたる林檎酒飲んでみた レビュー

https://instagram.com/p/8xm5AlFhK_/

飲んでみました澄みわたるシリーズ 林檎

 

例のごとく無色透明。

ほんとに濁りない透明ですね。見た目から爽快感が味わえてGood!

 

 

テイストはなんというか・・・

Qooのアップルでビッグアップルを作ったようなイメージ

ですね。

甘さはちゃんと感じられ林檎の風味もするが、作られた感のある林檎味。

そりゃ果汁入れ過ぎたら濁るもんねw

 

 

澄みわたる林檎酒の飲み方

やはりキンッキンに冷やしてロックです!

他の飲み方もしたくなるかもしれないけど混ぜるな危険ですね。

ソーダで割ったら薄い。ジュース混ぜたらもとの良さが死ぬ。

 

お風呂上がりロックです。

 

サントリー 澄みわたる林檎酒 500ml

サントリー 澄みわたる林檎酒 500ml

 

 

↓前回は澄みわたる葡萄酒も飲んだよ!

maru-presso.hatenablog.jp

maru-presso.hatenablog.jp

 

コメダ珈琲はたまに行くけどそんなにスゴイのか

コンビニコーヒーの人気、ファストフード店の注力などでコーヒー競争が激しくなる中で、勢いを見せているのがコメダ珈琲だ。名古屋市に本社のあるコメダは2015年5月現在、全国39都道府県で632店のコメダ珈琲店を展開。

 

売り上げは2015年2月期で479.7億円に達し、前年比13.8%の勢いで伸び、営業利益率は21.5%に達している。2016年2月期には過去最多の90店をオープンする予定で、来年には上場も予定。成長を支えているのは何だろうか。

zuuonline.com

コメダ珈琲が切り開いたブルーオーシャン

現在主流のカフェはセルフサービスにどんどんシフトして人件費ガンガン削って、値段落として落としてってやってきたわけだけど

コメダ珈琲は逆にフルサービスにこだわった。

 

ベローチェほど安くもなく、でもルノアールほど高くもない。

 

400~500円台の価格帯だけどフルサービスってのが競合が殆どいないいわゆるブルーオーシャンだったわけですねー。

 

高齢者利用も考えた幅広いターゲティング

これも業績好調の大きな要因。

少子高齢化とずいぶん前から言われてきたんだから考えつきそうなものだけど、

カフェ=若者が行く場所

って考えを捨てて高齢者もターゲットに入れた店作りが行われている。

 

1.まず名前がいいよね。

コメダ珈琲

だれが聞いても、おじいちゃんおばあちゃんでもコーヒー屋だとわかる。

そして若者だけを狙ってない気軽に入りやすい全年齢対象みたいな名前

これがもし

Komeda's COFEE SHOP

とかだったら今ほど店舗拡大してなかったかもしれません。

 

2.基本的に量が多め

これは単純に嬉しい。

加えて地方でも業績拡大している大きな要因。

これは主観なんですが、西日本のほうが割りとお金にうるさい気がするので(岡山出身の自分含め)コスパをかなり気にするんですよね。

※西日本の人全員がそうと言ってるんじゃないですよ!

コメダ珈琲は コスパ 良いです!( ´∀`)bグッ!

 

 

そんなこんなで

コメダ珈琲 はなかなかGoodなカフェだと思います!

また来週あたりにでもくつろぎに行く予定。

 

 

がんになりたくなければ、ボケたくなければ、毎日コーヒーを飲みなさい。

がんになりたくなければ、ボケたくなければ、毎日コーヒーを飲みなさい。

 

 

15分あれば喫茶店に入りなさい。

15分あれば喫茶店に入りなさい。